【練馬駅から徒歩1分】ミオカイロ練馬駅前整体院は、整体マッサージ・産前(妊婦、マタニティ)・産後骨盤矯正・妊娠しやすい体ケアを行っております。 練馬区にお住まいで腰痛・肩こり・頭痛・めまい・しびれ、不妊症、恥骨痛、尿漏れ、膝の痛み等でお悩みの方は当院へお気軽にご相談下さい。

ストレートネック

〇ストレートネック

ストレートネックとは?

ストレートネックとは、本来ゆるやかな前カーブを描くはずの首の骨(頚椎)が、まっすぐに伸びてしまっている状態を指します。「スマホ首」とも呼ばれ、現代に多い姿勢の乱れのひとつです。

人間の頭部はおよそ5kgあり、本来は首のカーブによって重さを分散し、筋肉や関節への負担を軽減しています。しかしそのカーブが消えると、首・肩・背中に直接的な負荷がかかりやすくなり、コリや張り、頭痛やしびれといった不調を招きます。

とくに長時間の前傾姿勢・運動不足・猫背などが重なることで構造バランスが崩れやすくなり、慢性的な負担を生じる原因になります。

ストレートネックは首だけの問題ではなく、姿勢や神経・血流の働きにも影響するため、早めの対応が重要とされています。

原因・メカニズム

主な要因は、うつむき姿勢の習慣化や首を前に突き出す動作の繰り返しにあります。デスクワークやスマートフォン操作が長時間続くと、首の自然なカーブが崩れていきやすくなります。

また、首~背中の筋肉の緊張やアンバランスも影響します。筋肉が硬くなると可動域が狭まり、神経や血流の流れが妨げられるため、疲れやしびれを感じやすくなることがあります。

さらに、ストレスや浅い呼吸が慢性的に続くと、自律神経の働きが乱れ、首・肩まわりの緊張が長引き、頭痛やめまいなどの二次的な症状が引き起こされることも。

このようにストレートネックは、単なる姿勢の問題にとどまらず、神経・筋肉・循環系のバランスが複雑に絡み合った結果としてあらわれることが多いのです。

対策

改善のカギは、首の状態だけを見るのではなく、全身の姿勢や筋肉バランスを総合的に見直すことです。首・肩・背中・骨盤は相互に影響し合っており、部分的なケアだけでは再発しやすくなります。

日常的に前かがみの姿勢が続くと、首の筋肉は過緊張を起こしやすくなります。また、姿勢不良による呼吸の浅さが自律神経を乱し、慢性疲労や不眠、集中力の低下などにもつながることがあります。

当院では、首の緊張緩和に加え、背骨や骨盤を含めた全身の歪み調整によって、自然な首のカーブを取り戻しやすい状態へ導く施術を行っています。

骨格や筋肉、神経の通りを整えることで、再発しにくい安定したバランスを築くことが可能です。

「姿勢を意識してもすぐ崩れる」「繰り返す肩こりや頭痛に悩んでいる」と感じる方は、体全体の状態を整えることが解決の糸口になるかもしれません。

当院では、首や背骨まわりの筋肉・関節を丁寧に調整し、姿勢の崩れや神経の乱れにアプローチしています。

「長年の姿勢を根本から見直したい」という方は、ぜひ一度ご相談ください。

 


 

ミオカイロ練馬駅前整体院は臨床歴年の
院長が2017年に開院した整体院です。

今までに沢山の患者さんを施術してきましたので
ストレートネックでお困りの方はお気軽にお問い合わせ下さい。

当院のストレートネックに対する施術方針等の情報を
随時更新していきます。

「ホームページを見て…」とご連絡下さい。

==================

ミオカイロ練馬駅前整体院

◆営業時間
【平日】10:00~22:00
【土曜】10:00~20:00
【定休】水曜・日曜

東京都練馬区豊玉北5-18-10-902
03-6914-7714

yoyaku

==================

○練馬駅からすぐという立地もあり、当院には練馬区で近隣の桜台豊島園中村橋新江古田光が丘練馬春日町からも沢山の方がおみえです。

「ホームページを見て…」とお電話下さい TEL 03-6914-7714 受付時間10:00-20:00[水・日を除く]

24時間受付

営業カレンダー

ブログ

当院の基本情報

DSC_6891_3
 
◆院名
ミオカイロ練馬駅前整体院
 
◆院長
姫野 希未央
 
◆営業時間
【月~金】10時~22時
【土曜日】10時~20時
 
◆定休日
水曜、日曜
 
◆電話
03-6914-7714
 
◆住所
東京都練馬区豊玉北5-18-10-902

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.