〇産後骨盤矯正・骨盤周りの不調(腰、骨盤の開き、歪み、股関節、恥骨痛、膝痛み、腱鞘炎、等)
当院は、過去7000人以上の産後ママや妊婦さんと真剣に向き合い、痛みや不調、産後ダイエット等に貢献してきました。
院長姫野は、産前産後ケアにおいていち早く取り組み、業界でも歴史と実績を誇る産後ケアの専門治療院において分院長として数多くママのサポートしてきた実績があります。
産後の症状に対する臨床数が少ない通常の整体やマッサージでは、症状の改善が見られなかったという方が当院に沢山いらしております。安心してご来院下さい。
他院で改善が見られなかった妊婦の方は、是非一度お読み下さい。
○こんな症状はありませんか?
・仰向けに寝ていると尾てい骨がいたむ
・階段を上ると恥骨が痛い
・寝起きでの腰痛に悩んでいる
・尿漏れが治らない
・授乳時に首や肩が痛い
・立ち上がりで膝が痛い
・指や手首を動かすと引っ掛かりがある
・お腹に力が入りづらい
・むくみやすい
・便秘がある
このような症状が起きる原因はなんでしょう?
○産後の不調やトラブルの原因
妊娠前から産後のお体への影響する要因としては色々なことが考えられます。妊娠後期にはリラキシンというホルモンによって、骨盤周りの靭帯が緩みます。出産時に恥骨結合の軟骨が緩んで開口し出産に備えるためです。靭帯が緩んだ状態にも関わらず、赤ちゃんや羊水、自分の体重は増加する為、筋肉で支えなければならない荷重が増え、体への負担は大きくなります。
それに加えて、お腹も大きくなる為、筋肉や関節の稼動にも影響がでます。運動制限により妊娠前の体に比べ、筋肉が減少し、脂肪は増えるという事になります。それに伴って血液の流れも悪くなり、体液の循環不良により足がつったり、むくんだりが頻発します。
出産時に起こる痛みで多い原因は、骨盤が一時的に開いた事による筋肉や靭帯等軟部組織の損傷です。出産は病気ではありませんが、ママの体としてはケガをしたのと同じ様なダメージを受ける事になります。赤ちゃんが出てくる過程で頭蓋骨が尾てい骨にぶつかり痛みや炎症を引き起こす事もあります。
妊娠時、お腹が大きく重くなる事によって、妊婦さん特有のマタニティ姿勢と呼ばれる体勢になります。骨盤前傾をともなった不良姿勢が数ヶ月続きます。それが産後の姿勢にも大きな影響を与え、骨盤や胸郭の開きといった構造上の問題を引き起こします。
赤ちゃんが大きくなって来るに連れて、抱っこや授乳による負担も大きくなります。1日に何回も立ったりしゃがんだりを繰り返しますので、痛みの出づらい、無理の無い動きをしておかないと、腕、肩、腰、膝等の炎症等に繋がります。
○ミオカイロの施術方針
当院の産後骨盤矯正ケアは、出産から1ヶ月過ぎた所からお受けしております。本来2週間程してからなるべく早く施術をするのが一番理想とされていますが、当院は以下の理由から出産から1ヶ月は無理をせず、ゆっくり休む事をお勧めしています。
①出産時に発生した損傷やそれに伴う炎症等が引くのを待つ
出産時には様々な痛みが伴い、その後もお体への影響が出来ます。出産で多くのエネルギーを消費していますから、体の回復力も一時的な低下は免れません。ケガをして無理に動けば、傷口が開いてしまうのと同じです。どんな動物でもケガをしたら、動かず横になって休息します。その方が早く回復するからです。
②体へのダメージによる免疫力低下
上記と同じ理由で、免疫力や体の抵抗力が落ちています。細菌やウイルスに感染しやすい状態になっていますので、無理に外出をして病気をもらわないようにしましょう。産後は赤ちゃんも一緒にいる訳で、自分が病気になってしまえば、面倒を見ることが出来なくなります。
産後一ヶ月過ぎ、検診を受けた後からは少しづつ外出機会も増えてくると思います。自己回復力をあげたり、筋肉、関節、内臓臓器を早く回復させる為に積極的に施術を開始しましょう。
産後6ヶ月位までは骨盤が不安定な時期でもあります。逆にいうと、この時期は骨盤矯正を行うには適しているといえます。一人目の時に体のケアをしなくても大丈夫だったという方でも、第二子の出産以降でトラブルが発生するケースはとても多いです。この時期にしっかりケアする事で、腰痛や膝痛、腱鞘炎などの育児で起こる様々なマイナートラブルの予防ができます。
○ミオカイロの施術方法
産後直ぐは妊娠期間と出産時に受けたダメージやホルモンバランスの変化によって、痛みや様々な症状が起こる可能性があります。出産前から引き伸ばされた弱ってしまった骨盤下の骨盤底筋が原因となり尿漏れが起こったり、女性ホルモンの低下と慣れない抱っこの影響で手首の腱鞘炎、膝の関節痛が出る事も多くなります。なるべく早く体が戻るように、回復を促す施術を中心に行います。
2ヶ月程経った当たりからは、体のバランスや骨盤自体の矯正等を行います。この時期はまだ靭帯が緩んでいる状態ですので、しっかり骨盤周りの調整をしておきましょう。これに加えて、弱ってしまった筋肉を徐々に鍛えていく必要もあります。家で簡単に行えるエクササイズ等をお教えしますので、地道に行ってください。
6ヶ月位後には骨盤もだいぶ安定してきます。ただ、お子さんは一気に成長して体重も増えており、授乳や抱っこなどの育児での負担は増えています。この時期に、肩こり、腰痛、坐骨神経痛、頭痛、股関節、肋骨、膝の痛み、等が起こるケースが多いです。
産後の施術は、お体の状態によって調整箇所も変わっていきます。日常生活で負担になる場所が時期によって異なるため、痛みが出る場所も様々です。
痛みや症状に対してはしっかりとアプローチをしたうえで、局所ではなく全体のバランスを把握した上で、全身の調整を行います。それによって回復力を上げる事が出来るからです。
その日の体調に合わせてカイロプラクティック手技と独自の治療技術である「MT method」を主軸に、筋肉・関節・内臓・自律神経等、『全身バランス』を調整する事により、本来ご自身が持っている「自己回復力」を引き出します。
特に、「神経の流れ、筋肉・関節の動きや機能」の改善を重要視しています。
○出産及び産後に起こるトラブル予防の為にご自身で出来る事をやりましょう。
産後に関わらず、痛みや症状は予防する事ができます。そこで一番重要なのは「ご自身で治すという意識」です。
ただでさえ、負担が増える時期です。体の使い方を姿勢を気をつけるだけでも予防に繋がります。そして痛みや症状、疲れなどが長期的に出ない体にする為には、なるべくご自身で体を動かすようにしなければいけません。
当院では、産後子育てで忙しいママの為に、なるべく簡単で負担の掛かりづらいセルフメンテナンスの運動指導を行っております。定期的にお通い頂く事によって正しい知識を身につけて頂き、なるべくご自身で体を維持できるようになって頂きたいと考えています。
〇当院からの特別なご提案
現在、なるべく多くの方に健康の大切さをご理解いただきたいという目的で、初回来院時のご負担を減らすため、こちらのホームページをご覧頂いた方を対象に初回検査料を無料にさせて頂くキャンペーンを行っています。こちらは予告無く終了になる事がありますので、是非お早めにご予約下さい。
〇ご予約はこちら
「ホームページを見て…」とお気軽にご連絡下さい。
◆営業時間
・平日 10:00~20:00(最終受付)
・土祝 10:00~12:00(最終受付)
・水日 定休
東京都練馬区豊玉北5-18-10-902
03-6914-7714
==================
○練馬駅からすぐという立地もあり、当院には練馬区で近隣の桜台、豊島園、中村橋、新江古田や光が丘、練馬春日町からも沢山の方がおみえです。